投資全般の履歴 --リタイアにむかって--

経験した投資全般の情報を隠さずにオープンします

MENU

[ロボアド]WealthNavi(ウェルスナビ) 履歴2022年01月末


おはようございます。
Daihuku_Kotaroです。

当ブログでは、投資備忘録の一環として運用履歴を公開しています。
各商品について考え方は多少異なるのですが基本的には同じです。

運用に関しては「ガチホ」をモットーにしています。
短期売買や丁半博打のような過激さはないです。

家計簿、ポイ活、ふるさと納税など「お金」関係で
行ったことも公開しています。

本記事では以下の内容がわかります。

・WealthNaviの2022年01月末の状況
・WealthNaviを始めてからの推移
・WealthNaviの感想

WealthNaviの2022年11月末の状況

WealthNavi(ウェルスナビ)の月間報告です。
円表示
2022年01月末の現在評価(投資額)は・・・・・ 690,939円(580,000円) です。
ドル$表示
2022年01月末の現在評価(投資額)は・・・・・ $6,111.41($5350.26) です。
リスク設定「5」です

行ったことは、気が向いたときにログインして状況を確認するだけです。
スマホのアプリでログインして確認するだけです。

WealthNaviを始めてからの推移

これまでの履歴です。

・運用設定について
2020年1月6日 10万円入金後 取引開始
2020年1月以降 毎月自動積立を2万円に設定(月に1万円を2回)

円¥ベース履歴

年月 投入資金 評価額 リスク
2020年1月
100,000
98,638
-1.36%
2020年2月
120,000
110,057
-8.29%
2020年3月
140,000
113,466
-18.95%
2020年4月
160,000
147,284
-7.95%
2020年5月
180,000
177,358
-1.47%
2020年6月
200,000
198,830
-0.59%
2020年7月
220,000
226,927
3.15%
2020年8月
240,000
259,319
8.05%
2020年9月
260,000
271,023
4.24%
2020年10月
280,000
280,968
0.35%
2020年11月
300,000
328,550
9.52%
2020年12月
320,000
360,498
12.66%
2021年1月
340,000
384,676
13.14%
2021年2月
360,000
417,487
15.97%
2021年3月
380,000
467,270
22.97%
2021年4月
400,000
494,099
23.52%
2021年5月
420,000
527,331
25.56%
2021年6月
440,000
553,646
25.83%
2021年7月
460,000
567,842
23.44%
2021年8月
480,000
597,263
24.42%
2021年9月
500,000
612,533
22.51%
2021年10月
520,000
660,452
27.01%
2021年11月
540,000
662,877
22.76%
2021年12月
560,000
713,305
27.38%
2022年1月
580,000
690,939
19.13%
WealthNavi_JPY_2201

ドル$ベース履歴

年月 投入資金 評価額 リスク
2020年1月
923.07
922.96
-0.01%
2020年2月
1,105.27
1,019.76
-7.74%
2020年3月
1,292.09
1,020.17
-21.04%
2020年4月
1,477.03
1,359.18
-7.98%
2020年5月
1,579.43
1,621.74
2.68%
2020年6月
1,848.96
1,858.61
0.52%
2020年7月
2,035.45
2,145.69
5.42%
2020年8月
2,224.56
2,467.08
10.90%
2020年9月
2,414.21
2,568.24
6.38%
2020年10月
2,603.70
2,687.44
3.22%
2020年11月
2,796.43
3,199.30
14.41%
2020年12月
2,989.95
3,492.54
16.81%
2021年1月
3,152.20
3,730.32
18.34%
2021年2月
3,371.20
3,918.25
16.23%
2021年3月
3,555.08
4,224.89
18.84%
2021年4月
3,738.01
4,519.35
20.90%
2021年5月
3,921.54
4,800.99
22.43%
2021年6月
4,102.50
4,993.10
21.71%
2021年7月
4,284.00
5,180.15
20.92%
2021年8月
4,466.22
5,457.26
22.19%
2021年9月
4,648.38
5,445.56
17.15%
2021年10月
4,825.22
5,842.95
21.09%
2021年11月
5,000.61
5,889.64
17.78%
2021年12月
5,176.54
6,187.01
19.52%
2022年1月
5,350.26
6,111.41
14.23%

WealthNaviの感想

これからもほったらかしで運用できることを期待しています。

WealthNavi使うと手数料分損するといわれる方もいますが私はこのまま続けようと思います。
投資信託ETFコモディティ商品、REIT、現物等を組み合わせて自分でポートフォリオを組んだほうが手数料分得をするのかもしれません。

私の場合では1年間使用して、手数料は2300円ほどでした。

この手数料で自動でリバランスしてくれるならば申し分ないと思います。
(リバランスしてくれてるよね・・・?)
ほったらかしで取引履歴すら見てないから不明。。。

運用金額が数百万単位になるまではこのまま続ける方針です。

2021年から子供口座で投資信託を始めています。
そちらについても記事にしていくのでご興味あれば見ていってください。


大差ない結果を出せるようならば解約をするかもしれません。

でわでわ。

Daihuku_Kotaro

[株]持株会ー従業員持株会 2021年12月履歴

f:id:daihuku_kotaro:20211207181645j:plain

おはようございます。
Daihuku_Kotaroです。

当ブログでは、投資備忘録の一環として運用履歴を公開しています。
各商品について考え方は多少異なるのですが基本的には同じです。

運用に関しては「ガチホ」をモットーにしています。
短期売買や丁半博打のような過激さはないです。

家計簿、ポイ活、ふるさと納税など「お金」関係で
行ったことも公開しています。

本記事では以下の内容がわかります。

・持株会への出資履歴
・持株会への投資方針
・持株会投資の感想

私は民間企業に勤めているサラリーマンです。

勤め先で「従業員持株会」がありましたので加入をし
出資をしています。

ここでは持株会に出資した結果と感想を記載していきます。

持株会への出資履歴

最初に履歴から

年月 出資額 出資+奨励 推定評価額 評価額-出資額
2021年3月 400,000 440,000 855,000 455,000
2021年4月 600,000 660,000 1,139,000 539,000
2021年5月 800,000 880,000 1,365,000 565,000
2021年6月 1,000,000 1,100,000 1,594,000 594,000
2021年7月 1,200,000 1,320,000 1,720,000 520,000
2021年8月 1,400,000 1,540,000 1,907,000 507,000
2021年9月 1,600,000 1,760,000 2,400,000 840,000
2021年10月 1,800,000 1,980,000 2,330,000 530,000
2021年11月 800,000 880,000 1,030,000 230,000
2021年12月 1,00,000 1,100,000 1,250,000 250,000

※11月に引き出しが完了したために出資金額等が変わりました。

2021年12月に初めての売却を実行したので履歴を掲載

年月 出資額 出資+奨励 売却額 売却額-出資額
2021年12月 1,000,000 1,100,000 1,215,000 215,000

持株会投資での初めての売却が完了しました。
1回目の利益としては約21万円でした。(税金未考慮)
期間は半年で利益率20%近くとなりました。


2021年4月より毎月の出資金額を20万円にしています。
身バレを防ぐためにも2021年4月以前分も合わせた結果です。

勤め先での持株会のルールを簡単に記載します。
・出資タイミングは給与・賞与から天引き
・1口1000円
・最大口数 給与:200口 賞与:800口
・奨励金は10%

持株会への投資方針

・給与時の出資金額は20万円(200口)
 賞与時の出資金額は0円(0口)
・半年から1年程度で売却する

賞与時を0円としたのはドルコスト平均法を行う上で
毎月の出資額を同じにしたほうが良いと考えたためです。

半年から1年程度で売却する理由としては
生活資金が底をついてしまうためです。
さすがに毎年240万円の現金が手元からなくなっては生活が厳しいです。

それに株式を現金化するまでには割と時間がかかります。
持株会から証券会社へ移管するのに1か月程度時間がかかります。
また売買の時期は会社が定めている期間にしかできません。

従業員持株会については賛否があるのは承知しています。

勤め先が廃業すると持ち株も紙くずになってしまうため
リスクヘッジができていないことを理解しています。
つまりひとつのカゴに卵を盛るな理論です。

しかし、勤め先の業界、社内外の状況を見聞きする中では
リスクは限定的だと判断しました。

そのためこのまま続けていきたいと考えています。

持株会投資の感想

年末には初めての売却を経験して利益で終えることができました。
今年はどのような結果になるのか楽しみです。
複利を検討するならば、賞与での出資も必要なのか!?
これについては熟慮していきます。
コロナの影響もありますが景気が良くなっていくこと願います。

幸運なことに勤め先の株価は安定飛行しています。
レンジ内での往復をしている状況です。
持株会の株式買い付け日に”下がれ!!”ってお祈りをしてしまいますが・・。

今のところ損している状況ではないので継続!!


でわでわ。

Daihuku_Kotaro

[ロボアド]WealthNavi(ウェルスナビ) 履歴2021年12月末


おはようございます。
Daihuku_Kotaroです。

当ブログでは、投資備忘録の一環として運用履歴を公開しています。
各商品について考え方は多少異なるのですが基本的には同じです。

運用に関しては「ガチホ」をモットーにしています。
短期売買や丁半博打のような過激さはないです。

家計簿、ポイ活、ふるさと納税など「お金」関係で
行ったことも公開しています。

本記事では以下の内容がわかります。

・WealthNaviの2021年12月末の状況
・WealthNaviを始めてからの推移
・WealthNaviの感想

WealthNaviの2021年12月末の状況

WealthNavi(ウェルスナビ)の月間報告です。
円表示
2021年12月末の現在評価(投資額)は・・・・・ 713,305円(560,000円) です。
ドル$表示
2021年12月末の現在評価(投資額)は・・・・・ $5,176.54($6,187.01) です。

リスク設定「5」です

行ったことは、気が向いたときにログインして状況を確認するだけです。
スマホのアプリでログインして確認するだけです。

WealthNaviを始めてからの推移

これまでの履歴です。

・運用設定について
2020年1月6日 10万円入金後 取引開始
2020年1月以降 毎月自動積立を2万円に設定(月に1万円を2回)

円¥ベース履歴

年月 投入資金 評価額 リスク
2020年1月
100,000
98,638
-1.36%
2020年2月
120,000
110,057
-8.29%
2020年3月
140,000
113,466
-18.95%
2020年4月
160,000
147,284
-7.95%
2020年5月
180,000
177,358
-1.47%
2020年6月
200,000
198,830
-0.59%
2020年7月
220,000
226,927
3.15%
2020年8月
240,000
259,319
8.05%
2020年9月
260,000
271,023
4.24%
2020年10月
280,000
280,968
0.35%
2020年11月
300,000
328,550
9.52%
2020年12月
320,000
360,498
12.66%
2021年1月
340,000
384,676
13.14%
2021年2月
360,000
417,487
15.97%
2021年3月
380,000
467,270
22.97%
2021年4月
400,000
494,099
23.52%
2021年5月
420,000
527,331
25.56%
2021年6月
440,000
553,646
25.83%
2021年7月
460,000
567,842
23.44%
2021年8月
480,000
597,263
24.42%
2021年9月
500,000
612,533
22.51%
2021年10月
520,000
660,452
27.01%
2021年11月
540,000
662,877
22.76%
2021年12月
560,000
713,305
27.38%
WealthNavi_JPY_2112

ドル$ベース履歴

年月 投入資金 評価額 リスク
2020年1月
923.07
922.96
-0.01%
2020年2月
1,105.27
1,019.76
-7.74%
2020年3月
1,292.09
1,020.17
-21.04%
2020年4月
1,477.03
1,359.18
-7.98%
2020年5月
1,579.43
1,621.74
2.68%
2020年6月
1,848.96
1,858.61
0.52%
2020年7月
2,035.45
2,145.69
5.42%
2020年8月
2,224.56
2,467.08
10.90%
2020年9月
2,414.21
2,568.24
6.38%
2020年10月
2,603.70
2,687.44
3.22%
2020年11月
2,796.43
3,199.30
14.41%
2020年12月
2,989.95
3,492.54
16.81%
2021年1月
3,152.20
3,730.32
18.34%
2021年2月
3,371.20
3,918.25
16.23%
2021年3月
3,555.08
4,224.89
18.84%
2021年4月
3,738.01
4,519.35
20.90%
2021年5月
3,921.54
4,800.99
22.43%
2021年6月
4,102.50
4,993.10
21.71%
2021年7月
4,284.00
5,180.15
20.92%
2021年8月
4,466.22
5,457.26
22.19%
2021年9月
4,648.38
5,445.56
17.15%
2021年10月
4,825.22
5,842.95
21.09%
2021年11月
5,000.61
5,889.64
17.78%
2021年12月
5,176.54
6,187.01
19.52%

WealthNaviの感想

これからもほったらかしで運用できることを期待しています。

WealthNavi使うと手数料分損するといわれる方もいますが私はこのまま続けようと思います。
投資信託ETFコモディティ商品、REIT、現物等を組み合わせて自分でポートフォリオを組んだほうが手数料分得をするのかもしれません。

私の場合では1年間使用して、手数料は2300円ほどでした。

この手数料で自動でリバランスしてくれるならば申し分ないと思います。
(リバランスしてくれてるよね・・・?)
ほったらかしで取引履歴すら見てないから不明。。。

運用金額が数百万単位になるまではこのまま続ける方針です。

2021年から子供口座で投資信託を始めています。
そちらについても記事にしていくのでご興味あれば見ていってください。


大差ない結果を出せるようならば解約をするかもしれません。

でわでわ。

Daihuku_Kotaro

[株]持株会ー従業員持株会 2021年番外編(引き出しから売却まで)

f:id:daihuku_kotaro:20211207181645j:plain

おはようございます。
Daihuku_Kotaroです。

当ブログでは、投資備忘録の一環として運用履歴を公開しています。
各商品について考え方は多少異なるのですが基本的には同じです。

運用に関しては「ガチホ」をモットーにしています。
短期売買や丁半博打のような過激さはないです。

家計簿、ポイ活、ふるさと納税など「お金」関係で
行ったことも公開しています。

本記事では以下の内容がわかります。

・持株会への出資履歴
・株式の売却編
・売却の感想

私は民間企業に勤めているサラリーマンです。

勤め先で「従業員持株会」がありましたので加入をし
出資をしています。

ここでは持株会への出資履歴、引き出し、売却までを記します。

持株会への出資履歴

まずは持株会への出資履歴です。

年月 出資額 出資+奨励 推定評価額 評価額-出資額
2021年3月 400,000 440,000 855,000 455,000
2021年4月 600,000 660,000 1,139,000 539,000
2021年5月 800,000 880,000 1,365,000 565,000
2021年6月 1,000,000 1,100,000 1,594,000 594,000
2021年7月 1,200,000 1,320,000 1,720,000 520,000
2021年8月 1,400,000 1,540,000 1,907,000 507,000
2021年9月 1,600,000 1,760,000 2,400,000 840,000
2021年10月 1,800,000 1,980,000 2,330,000 530,000


勤め先での持株会のルールを簡単に記載します。
・出資タイミングは給与・賞与から天引き
・1口1000円
・最大口数 給与:200口 賞与:800口
・奨励金は10%

2021年4月より毎月の出資金額を20万円にしています。
2021年4月以前は出資金額を0.5万円に設定していました。

過去の分を含め10月末の時点で出資金額が180万円にもなっています。


株式の売却編

現在(2021年12月15日時点)では株式売却を完了しています。

売却への行動を開始してからどのぐらいの時間を要したのかをシェアしたいと思います。
持株会によっては株式の引き出しを行うには持株会の退会が条件など
さまざまだと思いますので、約款、規定等を十二分に確認してください。


売却までの工程を簡単に。
1、会社へ出庫申請
2、会社へ売却申請
3、株式会社へ移管申請
4、株式売却注文

たったこれだけです。
これだけですが、約3か月の期間を有しました。

それでは詳細です。
1、会社へ出庫申請
会社を通じて持株会に保有している株式の出庫申請をします。
出庫をするには以下の条件がありました。
・証券会社の口座開設が済んでいること
保有している株式数を把握していること
・出庫する理由
・上長および総務部部長の承認

出庫申請は専用の帳票を印刷して、記入して、押印して、
上長承認印をもらい、総務部へ送付しました。

紙ベースで運用されているのがなんとも言えないですね。

この帳票には引き出し株数(100株単位)の記入欄があります。
ありますが、保有数はいくつ・・??

そうなんです、保有数が分からないんです。
持株会から保有株式数が送られてくるのは半年に1回なので、
”今”の正確な保有数は不明です。

なので会社を通じて問い合わせをしました。
返答をもらうのに稼働日で2日かかりました。

なぜ2日?ログインするだけでしょ。。って思ったのはここだけの話。

出庫する理由の記入がありました。。。
王道は「自動車購入資金」「リフォームのため」だとは思います。
わたしは「生活資金確保のため」と記入しました。

そんなこんなで帳票を作成し、総務部へ送付しました。


規定上、出庫は書類受理月の翌月末の出庫ということでした。
ここだけで出庫までに約2か月の期間を要します。




2、会社へ売却申請
インサイダーの観点からなのか社員が株式を売買するときには決められた期間があります。
所属する部署によって売却可能時期が異なりますが
私の場合は決算発表後から15日以内が売却可能時期でした。
しかし、売買を行うには会社への事前申請が必須でした。
もちろん紙ベースでの申請です。

事前申請は決算発表の1か月前から受付開始です。
申請書には再び売却理由の記入が必要でした。


3、株式会社へ移管申請
今回は私の口座から家族(妻、長女、長男)に株式を移管しました。
理由としては、含み損を帳消しにしたかったからです。
出庫した株式は簿価が現在価格より低かったので決済すると
利益が出る状況でした。
そこで、各個人で保有している塩漬け銘柄と相殺したいことと
株主優待をもらおうと考えたためです。

証券会社に異名口座移管するための資料請求をして記入して送付しました。




持株会投資の感想

持株会から自分の口座へ引き出しが完了しました。
決算の時期に売買できるので、会社へ申請して売買をする予定です。

家族に贈与して、家族判断で売買をしてもらうのも一つの方法かも。
そうすればインサイダーに該当しないし、会社の規定も関係ない。


売買に悩むこの頃です。

でわでわ。

Daihuku_Kotaro

[株]持株会ー従業員持株会 2021年11月履歴

f:id:daihuku_kotaro:20211207181645j:plain

おはようございます。
Daihuku_Kotaroです。

当ブログでは、投資備忘録の一環として運用履歴を公開しています。
各商品について考え方は多少異なるのですが基本的には同じです。

運用に関しては「ガチホ」をモットーにしています。
短期売買や丁半博打のような過激さはないです。

家計簿、ポイ活、ふるさと納税など「お金」関係で
行ったことも公開しています。

本記事では以下の内容がわかります。

・持株会への出資履歴
・持株会への投資方針
・持株会投資の感想

私は民間企業に勤めているサラリーマンです。

勤め先で「従業員持株会」がありましたので加入をし
出資をしています。

ここでは持株会に出資した結果と感想を記載していきます。

持株会への出資履歴

最初に結果から

年月 出資額 出資+奨励 推定評価額 評価額-出資額
2021年3月 400,000 440,000 855,000 455,000
2021年4月 600,000 660,000 1,139,000 539,000
2021年5月 800,000 880,000 1,365,000 565,000
2021年6月 1,000,000 1,100,000 1,594,000 594,000
2021年7月 1,200,000 1,320,000 1,720,000 520,000
2021年8月 1,400,000 1,540,000 1,907,000 507,000
2021年9月 1,600,000 1,760,000 2,400,000 840,000
2021年10月 1,800,000 1,980,000 2,330,000 530,000
2021年11月 800,000 880,000 1,030,000 230,000

※11月に引き出しが完了したために出資金額等が変わりました。

2021年4月より毎月の出資金額を20万円にしています。
身バレを防ぐためにも2021年4月以前分も合わせた結果です。

勤め先での持株会のルールを簡単に記載します。
・出資タイミングは給与・賞与から天引き
・1口1000円
・最大口数 給与:200口 賞与:800口
・奨励金は10%

持株会への投資方針

・給与時の出資金額は20万円(200口)
 賞与時の出資金額は0円(0口)
・半年から1年程度で売却する

賞与時を0円としたのはドルコスト平均法を行う上で
毎月の出資額を同じにしたほうが良いと考えたためです。

半年から1年程度で売却する理由としては
生活資金が底をついてしまうためです。
さすがに毎年240万円の現金が手元からなくなっては生活が厳しいです。

それに株式を現金化するまでには割と時間がかかります。
持株会から証券会社へ移管するのに1か月程度時間がかかります。
また売買の時期は会社が定めている期間にしかできません。

従業員持株会については賛否があるのは承知しています。

勤め先が廃業すると持ち株も紙くずになってしまうため
リスクヘッジができていないことを理解しています。
つまりひとつのカゴに卵を盛るな理論です。

しかし、勤め先の業界、社内外の状況を見聞きする中では
リスクは限定的だと判断しました。

そのためこのまま続けていきたいと考えています。

持株会投資の感想

持株会から自分の口座へ引き出しが完了しました。
決算の時期に売買できるので、会社へ申請して売買をする予定です。

家族に贈与して、家族判断で売買をしてもらうのも一つの方法かも。
そうすればインサイダーに該当しないし、会社の規定も関係ない。


売買に悩むこの頃です。

でわでわ。

Daihuku_Kotaro

[ロボアド]WealthNavi(ウェルスナビ) 履歴2021年11月末

f:id:daihuku_kotaro:20211207173548j:plain

おはようございます。
Daihuku_Kotaroです。

当ブログでは、投資備忘録の一環として運用履歴を公開しています。
各商品について考え方は多少異なるのですが基本的には同じです。

運用に関しては「ガチホ」をモットーにしています。
短期売買や丁半博打のような過激さはないです。

家計簿、ポイ活、ふるさと納税など「お金」関係で
行ったことも公開しています。

本記事では以下の内容がわかります。

・WealthNaviの2021年11月末の状況
・WealthNaviを始めてからの推移
・WealthNaviの感想

WealthNaviの2021年11月末の状況

WealthNavi(ウェルスナビ)の月間報告です。
2021年11月末の現在評価(投資額)は・・・・・ 652,768円(540,000円) です。
リスク設定「5」です

行ったことは、気が向いたときにログインして状況を確認するだけです。
スマホのアプリでログインして確認するだけです。

WealthNaviを始めてからの推移

これまでの履歴です。

・運用設定について
2020年1月6日 10万円入金後 取引開始
2020年1月以降 毎月自動積立を1万円に設定(月に1万円を2回)

年月 投入資金 評価額 リスク
2020年1月
100,000
98,638
-1.36%
2020年2月
120,000
110,057
-8.29%
2020年3月
140,000
113,466
-18.95%
2020年4月
160,000
147,284
-7.95%
2020年5月
180,000
177,358
-1.47%
2020年6月
200,000
198,830
-0.59%
2020年7月
220,000
226,927
3.15%
2020年8月
240,000
259,319
8.05%
2020年9月
260,000
271,023
4.24%
2020年10月
280,000
280,968
0.35%
2020年11月
300,000
328,550
9.52%
2020年12月
320,000
360,498
12.66%
2021年1月
340,000
384,676
13.14%
2021年2月
360,000
417,487
15.97%
2021年3月
380,000
467,270
22.97%
2021年4月
400,000
494,099
23.52%
2021年5月
420,000
527,331
2556%
2021年6月
440,000
553,646
25.83%
2021年7月
460,000
567,842
23.44%
2021年8月
480,000
597,263
24.42%
2021年9月
500,000
612,533
22.51%
2021年10月
520,000
667,768
28.41%
2021年11月
540,000
652,401
20.82%

f:id:daihuku_kotaro:20211207174457j:plain

WealthNaviの感想

これからもほったらかしで運用できることを期待しています。

WealthNavi使うと手数料分損するといわれる方もいますが私はこのまま続けようと思います。
投資信託ETFコモディティ商品、REIT、現物等を組み合わせて自分でポートフォリオを組んだほうが手数料分得をするのかもしれません。

私の場合では1年間使用して、手数料は2300円ほどでした。

この手数料で自動でリバランスしてくれるならば申し分ないと思います。
(リバランスしてくれてるよね・・・?)
ほったらかしで取引履歴すら見てないから不明。。。

運用金額が数百万単位になるまではこのまま続ける方針です。

2021年から子供口座で投資信託を始めています。
そちらについても記事にしていくのでご興味あれば見ていってください。


大差ない結果を出せるようならば解約をするかもしれません。

でわでわ。

Daihuku_Kotaro

[投信]投資信託 履歴2021年11月末

f:id:daihuku_kotaro:20211207143449j:plain

おはようございます。
Daihuku_Kotaroです。

当ブログでは、投資備忘録の一環として運用履歴を公開しています。
各商品について考え方は多少異なるのですが基本的には同じです。

運用に関しては「ガチホ」をモットーにしています。
短期売買や丁半博打のような過激さはないです。

家計簿、ポイ活、ふるさと納税など「お金」関係で
行ったことも公開しています。

本記事では以下の内容がわかります。

投資信託 2021年11月末状況
・長女口座の詳細
・長男口座の詳細
・感想

投資信託 2021年11月末状況

投資信託積み立ての2021年11月末の状況です。

口座 証券会社 評価額 出資金 含み損益
長女 SBI 367,913 365,005 2,908 0.8%
長男 SBI 330,241 330,830 -589 -0.18%


率があまり高くないです。
今が買い時なのか、売り時なのかはわかりませんが
継続購入していきたいと思います。

中長期の積み立てを考えているので
積み立て時は低空飛行をしてもらって決済のタイミングで
跳ねてもらいたいですね。


積み立てを行っている商品と設定内容の詳細です。
また、これまでの推移も掲載します。

長女口座の詳細

長女口座の設定

1か月あたりの積立額 39,100
1年あたりの積立額 419,900
ボーナス月設定

設定内容

商品名 積立コース 設定金額 1か月あたり
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) 毎日 200円 4,600円
三井住友DS-三井住友・DCつみたてNISA・全海外株インデックスファンド 毎日 400円 9,200円
SBISBI・V・S&P500 毎日 200円 4,600円
三井住友TAM-SMT 新興国株式インデックス・オープン 毎日 200円 4,600円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 毎日 100円 2,300円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内リートインデックス 毎日 300円 6,900円
三井住友TAM-SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジあり) 毎日 300円 6,900円

状況

三菱UFJ国際eMAXISSlim国内株式(TOPIX) 13,881 13,867 41,201 41,160 -0.1%
三井住友DS-三井住友・DC積立NISA・全海外株インデックスファンド 32,133 34,574 86,999 93,609 7.6%
SBI-SBI・V・S&P500インデックスファンド(愛称:SBI・V・S&P500) 16,183 16,504 12,600 12,850 1.98%
三井住友TAM-SMT新興国株式インデックス・オープン 34,167 32,749 74,401 71,314 -4.15%
三菱UFJ-eMAXISSlim先進国債券インデックス 11,689 11,848 20,500 20,779 1.36%
三菱UFJ国際-eMAXISSlim国内リートインデックス 9,688 9,703 64,800 64,901 0.15%
三井住友TAM-SMTゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジあり) 12,459 12,227 64,501 63,300 -1.86%


投資信託積み立て 長女口座-2021年

年月 積立額 評価額 損益額 損益率
21年5月末 150,802 158,372 7,570 5.0%
21年6月末 184,803 193,564 8,761 4.7%
21年7月末 225,607 231,173 5,566 2.5%
21年8月末 257,901 266,021 8,102 3.1%
21年9月末 286,606 292.613 6,607 2.1%
21年10月末 331,004 344,928 13,924 4.2%
21年11月末 367,913 365,005 2,908 0.8%

f:id:daihuku_kotaro:20211207134941j:plain

長男口座の詳細

1か月あたりの積立額 34,450
1年あたりの積立額 387,450
ボーナス月設定

設定内容

商品名 積立コース 設定金額 1か月あたり
大和-iFree 日経225インデックス 偶数日 150円 2250円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 毎日 200円 4600円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 毎日 250円 5750円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 毎日 250円 5750円
三菱UFJ国際-米国IPOニューステージ・ファンド<為替ヘッジあり>資産成長型 毎日 200円 4600円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内リートインデックス 毎日 200円 4600円
三菱UFJ国際-eMAXIS新興国リートインデックス 毎日 300円 6900円


状況

商品名 取得価格 基準価格 取得額 評価額 利益率
大和-iFree 日経225インデックス 18,508 18,067 36,250 35,387 -2.38%
三菱UFJ国際-eMAXISSlim新興国株式インデックス 13,127 12,539 74,602 71,261 -4.48%
三菱UFJ国際-eMAXISSlim全世界株式(除く日本) 14,946 16,180 57,501 62,249 8.26%
三菱UFJ国際-eMAXISSlim米国株式(S&P500) 17,624 18,005 15,750 16,091 2.16%
三菱UFJ国際-米国IPOニューステージ・ファンド(為替ヘッジあり)資産成長型 22,532 21,968 41,615 40,574 -2.5%
三菱UFJ国際-eMAXISSlim国内リートインデックス 9,809 9,703 39,802 39,372 -1.08%
三菱UFJ国際-eMAXISSlim新興国リートインデックス 7,560 7,560 65,307 65,307 0%

投資信託積み立て 長男口座-2021年

年月 積立額 評価額 損益額 損益率
21年5月末 150,800 158,372 7,570 5.0%
21年6月末 184,800 193,564 8,761 4.7%
21年7月末 206,300 209,569 3,266 1.6%
21年8月末 235,850 242,244 6,391 2.7%
21年9月末 261,010 269,583 8,573 3.3%
21年10月末 300,565 314,228 13,663 4.5%
21年11月末 330,241 330,830 -589 -0.18%

f:id:daihuku_kotaro:20211207135151j:plain

感想

長男口座で含み損に転じてしまいました。
新興国株式がいまいちです。

タラればですが王道のS&P500に投入していたほうがよかったです。
年内の構成は変更することなくこのまま続行していこうと思います。

今回から履歴が分かりやすいように図表を差し込むようにしました。
月毎に推移が分かるので、皆様の参考になればと思います。


でわでわ。

Daihuku_Kotaro