投資全般の履歴 --リタイアにむかって--

経験した投資全般の情報を隠さずにオープンします

MENU

[株]持株会ー従業員持株会 2021年9月履歴

おはようございます。
Daihuku_Kotaroです。

当ブログでは、投資備忘録の一環として運用履歴を公開しています。
各商品について考え方は多少異なるのですが基本的には同じです。

運用に関しては「ガチホ」をモットーにしています。
短期売買や丁半博打のような過激さはないです。

家計簿、ポイ活、ふるさと納税など「お金」関係で
行ったことも公開しています。

本記事では以下の内容がわかります。

・持株会への出資履歴
・持株会への投資方針
・持株会投資の感想

私は民間企業に勤めているサラリーマンです。

勤め先で「従業員持株会」がありましたので加入をし
出資をしています。

ここでは持株会に出資した結果と感想を記載していきます。

持株会への出資履歴

最初に結果から

年月 出資額 出資+奨励 推定評価額 評価額-出資額
2021年3月 400,000 440,000 855,000 455,000
2021年4月 600,000 660,000 1,139,000 539,000
2021年5月 800,000 880,000 1,365,000 565,000
2021年6月 1,000,000 1,100,000 1,594,000 594,000
2021年7月 1,200,000 1,320,000 1,720,000 520,000
2021年8月 1,400,000 1,540,000 1,907,000 507,000
2021年9月 1,600,000 1,760,000 2,400,000 840,000

2021年4月より毎月の出資金額を20万円にしています。
身バレを防ぐためにも2021年4月以前分も合わせた結果です。

勤め先での持株会のルールを簡単に記載します。
・出資タイミングは給与・賞与から天引き
・1口1000円
・最大口数 給与:200口 賞与:800口
・奨励金は10%

持株会への投資方針

・給与時の出資金額は20万円(200口)
 賞与時の出資金額は0円(0口)
・半年から1年程度で売却する

賞与時を0円としたのはドルコスト平均法を行う上で
毎月の出資額を同じにしたほうが良いと考えたためです。

半年から1年程度で売却する理由としては
生活資金が底をついてしまうためです。
さすがに毎年240万円の現金が手元からなくなっては生活が厳しいです。

それに株式を現金化するまでには割と時間がかかります。
持株会から証券会社へ移管するのに1か月程度時間がかかります。
また売買の時期は会社が定めている期間にしかできません。

従業員持株会については賛否があるのは承知しています。

勤め先が廃業すると持ち株も紙くずになってしまうため
リスクヘッジができていないことを理解しています。
つまりひとつのカゴに卵を盛るな理論です。

しかし、勤め先の業界、社内外の状況を見聞きする中では
リスクは限定的だと判断しました。

そのためこのまま続けていきたいと考えています。

持株会投資の感想

確認する日の簿価によって損益がものすごく変わります。
決済をしたい衝動に駆られます。
持株会の規定要領の都合上、決済タイミングが決められてしまっています。


でわでわ。

Daihuku_Kotaro

[株]日本株ー取引 履歴2021年8月(+122、939円)

おはようございます。
Daihuku_Kotaroです。

当ブログでは、投資備忘録の一環として運用履歴を公開しています。
各商品について考え方は多少異なるのですが基本的には同じです。
運用に関しては「ガチホ」をモットーにしています。
短期売買や丁半博打のような過激さはないです。
家計簿、ポイ活、ふるさと納税など「お金」関係で
行ったことも公開しています。

本記事では以下の内容がわかります。

日本株式の2021年8月取引結果
・IPOの2021年8月取引結果
立会外分売の2021年8月取引結果
・裁量取引の2021年8月取引結果
・各取引のこれまでのまとめ

今回は日本株式の2021年8月の結果です。

¥122,939

IPO、立会外分売、裁量取引の合算です。
IPO-¥0
立会外分売-¥65,138
裁量取引ー¥57,801

日本株では次の取引について結果を記載します
・IPO
立会外分売
・裁量

IPO取引結果
当選数:0銘柄
当選内訳

証券会社 銘柄 配分数 初値損益 私の損益

 
落選数:6銘柄

IPO取引結果では・・・
 当選した場合:当選した証券会社、銘柄、配分数、初値売りした時の損益、私の決済損益を記載します


立会外分売結果
当選数:6銘柄(27単元)

証券会社 銘柄 配分数 損益
SBI証券 グランディハウス 100*5 9000
マネックス証券 グランディハウス 100*4 7200
マネックス証券 九州リースサービス 100 1600
マネックス証券 近鉄百貨店 100*3 -7800
マネックス証券 ブリッジインターナショナル 100 4000
松井証券 グランディハウス 100 1800
松井証券 大冷 100 5700
松井証券 九州リースサービス 100*2 3200
松井証券 近鉄百貨店 100 -2600
楽天証券 グランディハウス 100 1800
楽天証券 九州リースサービス 100*2 3200
楽天証券 カネ美食品 100 6900
野村証券 九州リースサービス 100*4 6400

立会外分売にはSBI証券独自の立会外トレードも含みます。

立会外分売結果では・・・
  当選した場合:当選した証券会社、銘柄、配分数、始値で決済した時の損益、私の決済損益を記載します

裁量取引結果
決済損益:  57,801円
含み損益:ー481,770円

裁量取引結果では・・・
  銘柄名は控えます。
  損益は塩漬け銘柄を決済しても配当、優待は加味しません。

取引ごとの詳細です。

IPO取引

開設している口座
SBI証券:6口座(自分、妻、長女、長男、祖父、祖母)
マネックス証券:6口座(自分、妻、長女、長男、祖父、祖母)
野村証券:4口座(自分、妻、祖父、祖母)
みずほ証券:2口座(自分、妻)
・SMBC日興証券:4口座(自分、妻、祖父、祖母)
大和証券:4口座(自分、妻、長女、長男)
松井証券:4口座(自分、妻、長女、長男)
楽天証券:4口座(自分、妻、長女、長男)
東海東京証券:1口座(自分)
いちよし証券:1口座(自分)
・三菱モルがンスタンレー証券:1口座(自分)

各々で申し込みを行っています。
基本的には資金が許す限りは申し込みを行っている。・・・と思います。

これまでの当選履歴です

当選回数 主幹事 平幹事
SBI証券
マネックス証券
野村証券 13
みずほ証券 14
SMBC証券 25
大和証券 10
松井証券
楽天証券
東海東京証券
いちよし証券
三菱モルガンスタンレー証券

ソフトバンクは複数当選のため除外しています。
※1銘柄で2口座当選の場合は2カウントアップをしています。

2016年ぐらいからの履歴です。

証券会社によって開設口座数と開設時期が違うため申し込み数も変わってきます。
また証券会社によって取扱数も違うし、
前評判の悪い(当選しやすい)IPOも含まれているので単純に比較はできません。
けれども当選しやすい証券会社があるなぁと感じます。



これまでの履歴です。
配分されたとしても必ず初値売りをしているわけではありません。

IPO-2021年

年月 損益
21年1月 0
21年2月 153,000
21年3月 0
21年4月 425,540
21年5月 0
21年6月 -21,000
21年7月 28,500
21年8月 0

21年累計 ¥+586,040


IPO-2020年

年月 損益
20年1月 0
20年2月 0
20年3月 0
20年4月 77,500
20年5月 0
20年6月 0
20年7月 0
20年8月 0
20年9月 0
20年10月 2,265,000
20年11月 0
20年12月 515,500

20年累計 ¥+2,858,000
※20年3月は複数当選でした。
 初値では損ばかりだったので塩漬けをして20年末に決済しました。


IPO-2019年

年月 損益
19年1月 0
19年2月 0
19年3月 0
19年4月 0
19年5月 0
19年6月 45,500
19年7月 0
19年8月 39,200
19年9月 0
19年10月 0
19年11月 46,700
19年12月 121,700

19年累計 ¥+253,100

立会外分売

申し込みを行っている証券会社
SBI証券
マネックス証券
野村証券
松井証券
楽天証券

申し込みを基本としていますが、
市場の状況、NYダウの状況、売り出し数、割引率などで
最終的に参加の可否を判断しています。

証券会社 当選回数
SBI証券 62
マネックス証券 121
野村証券 10
松井証券 52
楽天証券 35

SBI証券は立会外トレードも含んでいます。

立会外分売-2021年

年月 損益
21年1月 13,760
21年2月 5,400
21年3月 30,400
21年4月 33,500
21年5月 5,150
21年6月 42,300
21年7月 0
21年8月 65,138

21年累計 ¥+195,648

立会外分売-2020年

年月 損益
20年1月 0
20年2月 -38,790
20年3月 0
20年4月 3,800
20年5月 81,200
20年6月 5,200
20年7月 9,300
20年8月 23,420
20年9月 -4,470
20年10月 0
20年11月 40,800
20年12月 29,300

20年累計 ¥+149,760

立会外分売-2019年

年月 損益
19年1月 0
19年2月 16,900
19年3月 34,800
19年4月 -7,700
19年5月 -22,700
19年6月 5,700
19年7月 20,900
19年8月 4,800
19年9月 7,000
19年10月 0
19年11月 46,200
19年12月 66,710

19年累計 ¥+172,610

裁量取引

取引を行うメインの口座はSBI証券です。
IPOを行うために資金を入れっぱなしにしているためです。

購入判断は思い付きです。
そのため出口がぼんやりしているために塩漬け銘柄が多数あります。
上昇トレンドであったにも関わらず、評価損益はひどいものです。

裁量取引-2021年

年月 含み損益 確定
21年1月 -600,000 0
21年2月 -740,000 165,800
21年3月 -700,000 92,710
21年4月 -740,000 5,410
21年5月 -620,000 17,460
21年6月 -485,000 217,390
21年7月 -526,970 265,200
21年8月 -481,770 57,801

21年累計 ¥+821,771

裁量取引-2020年

年月 含み損益 確定
20年1月 記録なし 8,460
20年2月 記録なし 5,320
20年3月 記録なし 0
20年4月 記録なし 0
20年5月 記録なし 70,830
20年6月 記録なし -5,300
20年7月 記録なし 0
20年8月 記録なし 0
20年9月 記録なし 37,480
20年10月 記録なし 7,280
20年11月 記録なし 0
20年12月 記録なし -171,190

20年累計 ¥-47,120


でわでわ。

Daihuku_Kotaro

[FX]GEMFOREX 無料EA(PINEAPPLE_EURUSD_M15_GEM)検証 2021年8月

おはようございます。
Daihuku_Kotaroです。

当ブログでは、投資備忘録の一環として運用履歴を公開しています。
各商品について考え方は多少異なるのですが基本的には同じです。

運用に関しては「ガチホ」をモットーにしています。
短期売買や丁半博打のような過激さはないです。

家計簿、ポイ活、ふるさと納税など「お金」関係で
行ったことも公開しています。

本記事では以下の内容がわかります。

・PINEAPPLE_EURUSD_M15_GEMについて
・PINEAPPLE_EURUSD_M15_GEMの成績
・PINEAPPLE_EURUSD_M15_GEMの使用感
今回は自動売買のご紹介です。

PINEAPPLE_EURUSD_M15_GEMについて

GEMFOREXを利用している人はどの無料EAがいいのか探していると思います。

GEMFOREXのメールマガジンでは提供している無料EAの週間人気ランキングが掲載されています。

その中で登場するEAにスポットライトを当ててみました。
このEAは最近リリースされたものです。

設定されている通貨がEUR/USDのみだったので選んでみました。

GEMFOREXではフォワードテストの公開があるので実績の確認ができます。
そのためか紹介はされているもののリアルトレードの情報が少ないように感じます。

なので、EAを稼働させてリアル情報を公開します。
これからEAを始める人やバックテストのやり方がわからない人の参考になればいいなと思います。

EAを利用される方にとってはバックテストを行い検証を行っていると思います。
そのような方にとっては不要と思います。


まずはGEMFOREXについてはこちらを参照してください。


EAは使用環境によって成績が変わるといわれています。
 ・回線速度の遅延が発生し、注文が処理されなかった。
 ・PCがビジー状態で、動作不安定になり注文が処理されなかった。
スタイルがスキャルピングのEAだと致命傷になりかねません。

VPSなどの状況によって結果も変わることがあるので検証環境については以下です。
デモ口座での検証ではなくトレード口座にて検証します。
VPSは ABLENET の Win2SSD のプランです。
VPS上にはほかにもMT4を稼働させています。
また PINEAPPLE_EURUSD_M15_GEM を稼働させるMT4ではほかのEAも稼働させています。

タスクマネージャーではこのような状況です。

f:id:daihuku_kotaro:20210813005021p:plain
VPS状況

この状況が適切なのか不適切なのかはわかりません。


VPSについてはこちらを参照してください


PINEAPPLE_EURUSD_M15_GEMの特徴
・トレードスタイル:トレンドフォロー
・通貨ペア:EURUSD
・特徴:勝率は10年間のバックテストで70%!
勝ち負けを繰り返しながら利益を積み上げます。
相場が動いている時には最大で片側3ポジションを持ちますので
トレンドが思惑どおりに動いた時には一気に利益が積み上がります。


PINEAPPLE_EURUSD_M15_GEMの設定について
パラメータの詳細についてはここでは割愛します。
パラメータはマニュアルに記載あるとおりにしています。
通貨によって味付けがあります。

マニュアルはGEMFOREXにログインをして確認してください。

PINEAPPLE_EURUSD_M15_GEMの成績

検証開始:2021年7月より

設定LOT:0.08(8,000通貨)
     8月途中で0.05(5,000通貨)に変更

商品名:PINEAPPLE_EURUSD_M15_GEM

年月 損益 21年累計 公式pips 自分pips
21年7月 -7,546 -7,546 -83.6 -85.8
21年8月 158 -7,388 -2.5 0.3

損益・累計は円です。

米ドルと日本円の通貨ペア(USD/JPY)のとき
最小単位 1Pips=0.01円、つまり1銭となります。

外国通貨外国通貨の通貨ペアのとき
最小単位 1Pips=0.0001となります。
損益をユーロ/米ドル(EUR/USD)を例に計算してみます。
例:ユーロ/米ドル(EUR/USD)の1万通貨
  1Pips動けば、0.0001×1万=1USD の損益となります。

PINEAPPLE_EURUSD_M15_GEMの使用感

始めたタイミングで大きめの損失が発生してしまいました。
ロット数の設定を大きめにしていたのも影響しています。
やはり味見を行う際は設定は抑えたほうがいいのかなと思いました。


でわでわ。

Daihuku_Kotaro

[FX]GEMFOREX 無料EA(Flex Beggar2 Day Trading Edition)検証 2021年8月

おはようございます。
Daihuku_Kotaroです。

当ブログでは、投資備忘録の一環として運用履歴を公開しています。
各商品について考え方は多少異なるのですが基本的には同じです。

運用に関しては「ガチホ」をモットーにしています。
短期売買や丁半博打のような過激さはないです。

家計簿、ポイ活、ふるさと納税など「お金」関係で
行ったことも公開しています。

本記事では以下の内容がわかります。

Flex Beggar2 Day Trading Editionについて
Flex Beggar2 Day Trading Editionの成績
Flex Beggar2 Day Trading Editionの使用感
今回は自動売買のご紹介です。

Flex Beggar2 Day Trading Editionについて

GEMFOREXを利用している人はどの無料EAがいいのか探していると思います。

GEMFOREXのメールマガジンでは提供している無料EAの週間人気ランキングが掲載されています。

その中でたびたび登場するEAにスポットライトを当ててみました。
このEAはランキングに登場するだけあって、紹介されている方が多いEAです。

GEMFOREXではフォワードテストの公開があるので実績の確認ができます。
そのためか紹介はされているもののリアルトレードの情報が少ないように感じます。

なので、EAを稼働させてリアル情報を公開します。
これからEAを始める人やバックテストのやり方がわからない人の参考になればいいなと思います。

EAを利用される方にとってはバックテストを行い検証を行っていると思います。
そのような方にとっては不要と思います。


まずはGEMFOREXについてはこちらを参照してください。


EAは使用環境によって成績が変わるといわれています。
 ・回線速度の遅延が発生し、注文が処理されなかった。
 ・PCがビジー状態で、動作不安定になり注文が処理されなかった。
スタイルがスキャルピングのEAだと致命傷になりかねません。

VPSなどの状況によって結果も変わることがあるので検証環境については以下です。
デモ口座での検証ではなくトレード口座にて検証します。
VPSは ABLENET の Win2SSD のプランです。
VPS上にはほかにもMT4を稼働させています。
また Flex Beggar2 Day Trading Edition を稼働させるMT4ではほかのEAも稼働させています。

タスクマネージャーではこのような状況です。

f:id:daihuku_kotaro:20210813005021p:plain
VPS状況

この状況が適切なのか不適切なのかはわかりません。


VPSについてはこちらを参照してください


Flex Beggar2 Day Trading Editionの特徴
・トレードスタイル:スキャルピングデイトレード
・通貨ペア:AUDCAD, AUDCHF, AUDJPY, AUDNZD, AUDUSD, CADJPY, CHFJPY, EURAUD, EURCAD, EURCHF,EURJPY, EURNZD, GBPAUD, GBPCAD, GBPCHF, GBPNZD,GBPUSD, NZDJPY, NZDUSD, USDCAD, USDCHF,USDJPY EURGBP, EURUSD, GBPJPY
・特徴:ボラティリティの低い時間帯を狙って、少ない Pips を拾っていくことを目的としています。
長期的な順張り・短期的な逆張りでのエントリーが基本的な戦略


Flex Beggar2 Day Trading Editionの設定について
パラメータの詳細についてはここでは割愛します。
パラメータはマニュアルに記載あるとおりにしています。
通貨によって味付けがあります。

マニュアルはGEMFOREXにログインをして確認してください。

Flex Beggar2 Day Trading Editionの成績

検証開始:2021年5月より

設定LOT:0.03(3,000通貨)

商品名:Flex Beggar2 Day Trading Edition

年月 損益 21年累計 公式pips 自分pips
21年4月 -342 -342 29.0 7.1
21年5月 657 315 27.1 23.5
21年6月 386 701 12.2 11.1
21年7月 1063 1764 99.7 42.6
21年8月 -1120 644 7.4 -36.2

損益・累計は円です。

米ドルと日本円の通貨ペア(USD/JPY)のとき
最小単位 1Pips=0.01円、つまり1銭となります。

外国通貨外国通貨の通貨ペアのとき
最小単位 1Pips=0.0001となります。
損益をユーロ/米ドル(EUR/USD)を例に計算してみます。
例:ユーロ/米ドル(EUR/USD)の1万通貨
  1Pips動けば、0.0001×1万=1USD の損益となります。

Flex Beggar2 Day Trading Editionの使用感

公式の履歴と私の履歴とでは取引回数が異なりました。
7月は取引回数が少なかったです。
8月は公式にない取引を複数回行っています。
しかも損失決済です。
結果として8月については公式では利益で終了していますが、
私の実績では損失となってしまいました。

こういう違いが生まれるのは環境の違いによるものなのでしょう。

スキャルピングのEAであった場合は致命傷になりかねないですね。
検証してみてよかったです。

致命傷の損失にはなっていないのでこのまま検証を続けていきます。

でわでわ。

Daihuku_Kotaro

[投信]投資信託 履歴2021年8月末

おはようございます。
Daihuku_Kotaroです。

当ブログでは、投資備忘録の一環として運用履歴を公開しています。
各商品について考え方は多少異なるのですが基本的には同じです。

運用に関しては「ガチホ」をモットーにしています。
短期売買や丁半博打のような過激さはないです。

家計簿、ポイ活、ふるさと納税など「お金」関係で
行ったことも公開しています。

本記事では以下の内容がわかります。

投資信託 2021年8月末状況
・長女口座の詳細
・長男口座の詳細
・感想

投資信託 2021年8月末状況

投資信託積み立ての2021年8月末の状況です。

口座 証券会社 評価額 出資金 含み損益
長女 SBI 266,021 257,901 8,120 3.1%
長男 SBI 242,244 235,853 6,391 2.7%


率があまり高くないです。
今が買い時なのか、売り時なのかはわかりませんが
継続購入していきたいと思います。

中長期の積み立てを考えているので
積み立て時は低空飛行をしてもらって決済のタイミングで
跳ねてもらいたいですね。


積み立てを行っている商品と設定内容の詳細です。
また、これまでの推移も掲載します。

長女口座の詳細

長女口座の設定

1か月あたりの積立額 39,100
1年あたりの積立額 419,900
ボーナス月設定

設定内容

商品名 積立コース 設定金額 1か月あたり
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内リートインデックス 毎日 300円 6,900円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) 毎日 200円 4,600円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 毎日 100円 2,300円
三井住友TAM-SMT 新興国株式インデックス・オープン 毎日 200円 4,600円
三井住友TAM-SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジあり) 毎日 300円 6,900円
三井住友DS-三井住友・DCつみたてNISA・全海外株インデックスファンド 毎日 400円 9,200円
SBISBI・V・S&P500 毎日 200円 4,600円

状況

商品名 取得価格 基準価格 取得額 評価額 利益率
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内リートインデックス 9,576 10,401 45,900 49,855 8.62%
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) 13,657 13,851 28,600 29,006 1.42%
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 11,634 11,765 14,200 14,360 1.13%
三井住友TAM-SMT 新興国株式インデックス・オープン 34,231 33,193 61,800 59,926 -3.03%
三井住友TAM-SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジあり) 12,493 12,581 45,600 45,923 0.70%
三井住友DS-三井住友・DCつみたてNISA・全海外株インデックスファンド 31,255 33,860 61,800 66,951 8.33%


投資信託積み立て 長女口座-2021年

年月 積立額 評価額 損益額 損益率
21年5月末 150,802 158,372 7,570 5.0%
21年6月末 184,803 193,564 8,761 4.7%
21年7月末 225,607 231,173 5,566 2.5%
21年8月末 257,901 266,021 8,102 3.1%

長男口座の詳細

長男口座

1か月あたりの積立額 34,450
1年あたりの積立額 387,450
ボーナス月設定

設定内容

商品名 積立コース 設定金額 1か月あたり
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内リートインデックス 毎日 200円 4600円
三菱UFJ国際-米国IPOニューステージ・ファンド<為替ヘッジあり>資産成長型 毎日 200円 4600円
三菱UFJ国際-eMAXIS新興国リートインデックス 毎日 300円 6900円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 毎日 250円 5750円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 毎日 200円 4600円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 毎日 250円 5750円
大和-iFree 日経225インデックス 偶数日 150円 2250円

状況

商品名 取得価格 基準価格 取得額 評価額 利益率
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内リートインデックス 9,735 10,40 27,700 29,061 6.84%
三菱UFJ国際-米国IPOニューステージ・ファンド<為替ヘッジあり>資産成長型 22,271 23,445 29,000 30,530 5.27%
三菱UFJ国際-eMAXIS新興国リートインデックス 7,431 7,789 46,400 48,638 4.82%
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 14,528 15,833 41,750 45,500 8.98%
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 13,146 12,707 61,950 59,903 -3.34%
大和-iFree 日経225インデックス 18,431 17,859 29,500 28,585 -3.10%

投資信託積み立て 長男口座-2021年

年月 積立額 評価額 損益額 損益率
21年5月末 150,800 158,372 7,570 5.0%
21年6月末 184,800 193,564 8,761 4.7%
21年7月末 206,300 209,569 3,266 1.6%
21年8月末 235,850 242,244 6,391 2.7%

感想

2021年2月からの積み立てを開始しています。
子供たちが成長とともにこちらも成長していってくれることを望んでいます。

S&P500に関しては積み立てを行っていませんでしたが
2021年9月より追加しました。
新興国株式のほうが伸びしろがあるように感じたのですが、
結果はいまいちの状況です。
米国株式は安定して成長していくんだと感じました。
以前に証券会社の人に聞いた話では人のマインドの違いがあるみたいです。
米国人は素直にトレンドに乗る。(順張り)
日本人は高値掴みを嫌い、今より安くなったら買う(逆張り
このような傾向があるそうです。

でわでわ。

Daihuku_Kotaro

[株]海外株式ー取引 履歴2021年8月(+320円)

おはようございます。
Daihuku_Kotaroです。

当ブログでは、投資備忘録の一環として運用履歴を公開しています。
各商品について考え方は多少異なるのですが基本的には同じです。

運用に関しては「ガチホ」をモットーにしています。
短期売買や丁半博打のような過激さはないです。

家計簿、ポイ活、ふるさと納税など「お金」関係で
行ったことも公開しています。

本記事では以下の内容がわかります。

・海外株式の2021年8月の結果
・海外株式投資のこれまでの決済履歴
・海外株式投資のこれまでの配当履歴
・海外株式の保有銘柄

海外株式の2021年8月の結果です。

¥320

裁量取引と配当の合算です。
裁量取引ー¥0
配当ー¥+320

海外株では次の取引について結果を記載します
・裁量取引
・配当

裁量取引結果
決済損益:+0円
含み損益:+248.39$

裁量取引結果では・・・
  損益は購入と売却時の差額を記載します。

取引ごとの詳細です。

海外株式取引

利用している口座
SBI証券:1口座(自分)

8月分の裁量取引結果です

名称 ティッカー 口数 購入額 売却額 差額$ 差額円

決済なし


これまでの履歴です。

裁量取引-2021年

年月 損益 21年累計
21年1月 0 0
21年2月 0 0
21年3月 0 0
21年4月 0 0
21年5月 0 0
21年6月 0 0
21年7月 +30,562 +30,562
21年8月 0 +30,562


8月分の配当結果です。

名称 ティッカー 株価 口数 配当額_円
AT&T T 27.19 3 153
ゼネラルミルズ GIS 57.70 1 50
イタウ・ウニバンコ・ホールディング ITUB 5.94 8 2
ホーメルフーズ HRL 45.67 2 49
アボットラボラトリーズ ABT 127.40 1 44
アップル AAPL 152.51 1 22

これまでの配当履歴です。

配当履歴-2021年

年月 損益 21年累計
21年1月 230 230
21年2月 187 417
21年3月 749 1,166
21年4月 381 1,547
21年5月 361 1,908
21年6月 962 2870
21年7月 624 3,494
21年8月 320 3,814

銘柄ごとの配当履歴ー2021年

コード 取得株価($) 口数 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 21年累計
AAPL 136.60 1 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 22 9* 0* 1* 2* 22
ABT 108.21 1 1* 43 3* 4* 44 6* 7* 44 9* 0* 1* 2* 131
ADM 61.04 1 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
AXAS 3.00 25 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
BAC 24.30 1 1* 2* 18 4* 5* 19 7* 8* 9* 0* 1* 2* 37
CHD 84.33 1 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 37
COIN 337.40 1 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
CSCO 42.05 2 67 2* 3* 72 5* 6* 73 8* 9* 0* 1* 2* 212
CVX 75.50 1 1* 2* 126 4* 5* 131 7* 8* 9* 0* 1* 2* 257
DAL 23.54 1 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2*
DDD 6.26 10 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2*
EBON 4.40 4 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2*
FSLR 91.30 2 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2*
GAN 24.06 3 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2*
GGB 6.52 10 1* 2* 3* 4* 5* 82 7* 8* 9* 0* 1* 2* 82
GIS 62.80 1 1* 47 3* 4* 50 6* 7* 50 9* 0* 1* 2* 147
GRIL 1.90 25 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
GSK 37.85 2 53 2* 3* 69 5* 6* 115 8* 9* 0* 1* 2* 237
HRL 49.57 2 1* 47 3* 4* 49 6* 7* 49 9* 0* 1* 2* 145
IBM 140.27 1 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
INPX 1.39 90 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
INTC 61.10 1 1* 2* 33 4* 5* 34 7* 8* 9* 0* 1* 2* 67
ITUB 4.88 8 2 2 22 2 2 2 2 2 9* 0* 1* 2* 36
K 60.31 2 1* 2* 112 4* 5* 114 7* 8* 9* 0* 1* 2* 226
KHC 31.79 2 1* 2* 78 4* 5* 79 7* 8* 9* 0* 1* 2* 157
KLA 319.54 1 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
KO 52.69 3 1* 2* 3* 125 5* 6* 125 8* 9* 0* 1* 2* 250
LLY 218.19 1 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
LUV 31.60 2 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
MDLZ 51.50 1 29 2* 3* 31 5* 6* 32 8* 9* 0* 1* 2* 92
MDP 13.20 4 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
MMM 163.10 1 1* 2* 144 4* 5* 146 7* 8* 9* 0* 1* 2* 290
NFG 48.12 3 42 2* 3* 44 5* 6* 135 8* 9* 0* 1* 2* 222
NKE 169.30 1 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
NVDA 196.54 1 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
PYPL 276.24 1 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
ONTO 56.07 1 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
PFE 38.05 2 1* 2* 76 4* 5* 78 7* 8* 9* 0* 1* 2* 154
SKLZ 24.00 3 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2*
SON 67.61 1 1* 2* 3* 4* 5* 44 7* 8* 9* 0* 1* 2* 44
T 28.10 3 1* 48 3* 4* 182 6* 7* 153 9* 0* 1* 2* 383
TEVA 10.70 6 1* 2* 3* 4* 5* 6* 7* 8* 9* 0* 1* 2* 0
THFF 34.33 1 1* 2* 3* 4* 5* 6* 53 8* 9* 0* 1* 2* 53
TS 12.44 3 1* 2* 3* 4* 5* 91 7* 8* 9* 0* 1* 2* 91
TSM 46.80 1 37 2* 3* 38 5* 6* 40 8* 9* 0* 1* 2* 115
UL 54.00 1 1* 2* 55 4* 5* 56 7* 8* 9* 0* 1* 2* 111
VLGEA 23.95 2 1* 2* 3* 4* 5* 6* 49 8* 9* 0* 1* 2* 49
XOM 44.94 1 1* 2* 85 4* 5* 86 7* 8* 9* 0* 1* 2* 173

保有銘柄一覧-2021年7月

名称 コード 取得株価 口数 取得額
アップル AAPL 136.60 1 136.60
アボットラボラトリーズ ABT 108.21 1 108.21
アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド ADM 61.04 1 61.04
ABRAXAS PETRL AXAS 3.00 25 75.00
バンク・オブ・アメリカ BAC 24.30 1 24.30
チャーチアンドドワイト CHD 84.33 1 84.33
コインベース COIN 337.40 1 337.40
シスコシステムズ CSCO 42.05 2 84.10
デルタ航空 DAL 23.54 1 23.54
エバン・インターナショナル・ホールディングス EBON 4.40 4 61.60
ファーストソーラー FSLR 91.30 2 182.60
GAN GAN 24.06 3 72.18
ゲルダ GGB 6.52 10 65.15
ゼネラル・ミルズ GIS 62.80 1 62.80
MUSCLE MAKER ORD GRIL 1.90 25 47.50
グラクソ・スミスクライン GSK 37.85 2 75.70
ホーメル・フーズ HRL 49.57 2 99.14
インターナショナルビジネスマシーンズ IBM 140.27 1 140.27
INPIXON INPX 1.39 90 125.30
インテル INTC 61.10 1 61.10
イタウ・ウニバンコ・ホールディング ITUB 4.88 8 39.04
ケロッグ K 60.31 2 120.62
クラフト・ハインツ KHC 31.79 2 63.58
KLAコーポレーション KLA 319.54 1 319.54
コカ・コーラ KO 52.69 3 158.07
イーライリリー LLY 218.19 1 218.19
モンデリーズ・インターナショナル MDLZ 51.50 1 51.50
メレディス MDP 13.20 4 52.80
スリーエム MMM 163.10 1 163.10
ナショナル・フューエル・ガス NFG 48.12 3 144.38
ナイキ NKE 169.30 1 169.30
エヌビディア NVDA 196.54 1 196.54
ペイパルホールディングス PYPL 276.24 1 276.24
ファイザー PFE 38.05 2 76.10
スキルズ SKLZ 24.00 3 72.02
ソノコ・プロダクツ SON 67.61 1 67.61
AT&T T 28.10 3 84.30
テバ・ファーマスーティカル・インダストリーズ TEVA 10.70 6 64.20
FIRST FIN CORP THFF 34.33 1 34.33
タイワン・セミコンダクター・マニュファクチャリング TSM 46.80 1 46.80
ユニリーバ UL 54.00 1 54.00
VIL SUPERMKT A VLGEA 23.95 2 47.90
エクソンモービル XOM 44.94 1 44.94


保有株式の含み履歴です。
海外株式評価額履歴-2021年

年月 取得額 株式総評価額 評価損益
21年7月 4211.26 4406.92 +195.66
21年8月 4436.07 4684.46 +248.39


でわでわ。

Daihuku_Kotaro

[ロボアド]WealthNavi(ウェルスナビ) 履歴2021年8月末

おはようございます。
Daihuku_Kotaroです。

当ブログでは、投資備忘録の一環として運用履歴を公開しています。
各商品について考え方は多少異なるのですが基本的には同じです。

運用に関しては「ガチホ」をモットーにしています。
短期売買や丁半博打のような過激さはないです。

家計簿、ポイ活、ふるさと納税など「お金」関係で
行ったことも公開しています。

本記事では以下の内容がわかります。

・WealthNaviの2021年8月末の状況
・WealthNaviを始めてからの推移
・WealthNaviの感想

WealthNaviの2021年8月末の状況

WealthNavi(ウェルスナビ)の月間報告です。
2021年8月末の現在評価(投資額)は・・・・・ 597,263円(480,000円) です。
リスク設定「5」です

行ったことは、気が向いたときにログインして状況を確認するだけです。
スマホのアプリでログインして確認するだけです。

WealthNaviを始めてからの推移

これまでの履歴です。

・運用設定について
2020年1月6日 10万円入金後 取引開始
2020年1月以降 毎月自動積立を1万円に設定(月に1万円を2回)

年月 投入資金 評価額 リスク
2020年1月
100,000
98,638
-1.36%
2020年2月
120,000
110,057
-8.29%
2020年3月
140,000
113,466
-18.95%
2020年4月
160,000
147,284
-7.95%
2020年5月
180,000
177,358
-1.47%
2020年6月
200,000
198,830
-0.59%
2020年7月
220,000
226,927
3.15%
2020年8月
240,000
259,319
8.05%
2020年9月
260,000
271,023
4.24%
2020年10月
280,000
280,968
0.35%
2020年11月
300,000
328,550
9.52%
2020年12月
320,000
360,498
12.66%
2021年1月
340,000
384,676
13.14%
2021年2月
360,000
417,487
15.97%
2021年3月
380,000
467,270
22.97%
2021年4月
400,000
494,099
23.52%
2021年5月
420,000
527,331
2556%
2021年6月
440,000
553,646
25.83%
2021年7月
460,000
567,842
23.44%
2021年8月
480,000
597,263
24.42%

WealthNaviの感想

これからもほったらかしで運用できることを期待しています。

WealthNavi使うと手数料分損するといわれる方もいますが私はこのまま続けようと思います。
投資信託ETFコモディティ商品、REIT、現物等を組み合わせて自分でポートフォリオを組んだほうが手数料分得をするのかもしれません。

私の場合では1年間使用して、手数料は2300円ほどでした。

この手数料で自動でリバランスしてくれるならば申し分ないと思います。
(リバランスしてくれてるよね・・・?)
ほったらかしで取引履歴すら見てないから不明。。。

運用金額が数百万単位になるまではこのまま続ける方針です。

2021年から子供口座で投資信託を始めています。
そちらについても記事にしていくのでご興味あれば見ていってください。


大差ない結果を出せるようならば解約をするかもしれません。

でわでわ。

Daihuku_Kotaro